DQ8。
暗黒魔城都市に挑むとこまで来ました(終盤)。
ってかオッサン的にはこのゲーム色々面倒くさいんだヨォ。
街に着く度にタンスや壺を漁るの超メンドイ(DQの醍醐味完全否定)。
立体なのでカメラグリグリ動かしてタンス探したり、WIKI見ながら探索すんのも面倒くさい。
嗚呼、見下ろし型のドラクエが懐かしい(懐古厨)。
中盤にようやく2つ目のカジノがOPEN。
PS2版の時ように大当たりはありませんでした。
が、普通にボチボチ当たります。
スロットが当たり辛く感じたのでルーレットでちょこちょこ稼ぎました。
ルーレットもPS2版よりテンポ良くなっててGOOD。
しかしいちいちBETすんのが面倒くさくなったので結局ビンゴで稼ぎました。
そこそこ当たるし、なによりTV見ながらできるのが良い。

時間はかかるけどこんな感じでそこそこ当たる。
そんなこんなで最終的には40万枚程稼ぎました。

なのでゼシカとゲルダにグリーンガムの鞭を入手(まだ中盤なのに最強鞭)。
ステキです。
あ、ゲルダとモリーが仲間になりました。
なので使用感をば。
★モリー

武器:爪・打撃・ブーメラン
なかなか使える子。
ハイテンションという技で自分のテンションを2段階上げたりできる。
んでDQ10で大好きだったタイガークロー(爪特技)もなかなか強い。
バイキルト・ルカニも覚えるし、ザオリクも習得可。
打撃スキルでは50%会心もあるのでメタル狩りでも重宝。
こいつ器用に色々こなしてくれるから好き。
★ゲルダ

武器:扇・鞭・短剣
典型的な盗賊タイプ。
オート盗むとかゴールドUPとかあるので普段はメンバーに入れてます。
グリンガムの鞭装備可なので雑魚戦で超重宝してます(ゼシカより火力高いし)。
ベホマも使えます。
しかしボス戦では他のキャラのが良いような。
でもはぐメタの剣で短剣スキルのキラージャグリング(計6~8回攻撃)は強いかも(試して無い)。
うーん。
あ、扇スキルはまだ覚えてません(新武器なのにあんまり惹かれない)。
仲間が6人になってPT編成に迷いまくりです。
主人公は外せない仕様なので枠は3つ。
ククールは回復役として重宝しているのでスタメン。
モリーは器用に色々できる。
単純火力NO1はヤンガスか?
ゼシカは…うーん?バイキ・ルカニ・ザオリクはモリー覚えるし…ベンチだな!
ゲルダは素早さ生かして賢者の石係りやタンバリン奏者になってもらってもいいかも(たまに攻撃も)。
色々考えた結果、主人公・ヤンガス・モリー・ククールというむさ苦しいPTに。
今後ヤンガスを外してゲルダにする可能性も有ります。
なんだかんだ言ってもDQめちゃくちゃ楽しんでいます。

最近あんまゲームやってなかったけど、久々にすげーやってるなぁ。
終わり