忍者ブログ

ぼったくり洋食店

つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

いけにえ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

いけにえ

新しいゲームの話。

いけにえと雪のセツナを買いました。

VITA版。

「とりもどそう、ぼくたちのRPG」というコンセプトのスクエニの奴。

PVでクロノトリガーを引き合いに出してきただけあってかなりそれっぽい。

エックス斬りやカエル落しまでありますもん。

ATBや連携などクロノトリガーにかなり近いシステム。

だが思い出補正モリモリのクロトリと比べると不満点はかなり多い。

でもまぁそんなもんは微々たるものです。

なにがヤバイってこのゲーム…ロード時間がヤバイ!!!

家の出入りに7秒、街の出入りに12秒もロード時間かかるんですわ。

あるぇー?あの頃のRPGにロード時間ってありましたっけぇー(全ギレ)

あ、PS4版は快適らしいスよ(持ってない)。

でも今後もこういうゲーム出して欲しいなぁ。

小難しい設定や意味不明な創作用語もないし、無駄に長ったらしいムービーもないし、萌え萌えな気持ち悪い声でやかましく喋るキャラクターもいないなんて超ステキ。

そうだよ、おじさんはね、こういうRPGが好きなんだよ(告白)。

ロード云々はストレスMAX(チアノーゼ)だったけど、総合的にはまぁ買ってヨカッタなぁと思いました。うん。



MHX話

先日もmrkm夫妻と狩り。

銀火竜にいってきました。

合流ギリギリに雷大剣素材が揃ったんだけど、弱点が水だったなんてね!!

ましてや強化し忘れてLV1で乗り込んでいたとはね!

色々やらかしております、私。

あ、銀火竜は楽しかったです。

「あぁケルピふんじゃった!」にはks笑いました。

んで紫毒姫も手伝っていただけました。

ラーラー大剣と並行して作っていた対紫毒姫装備も完成してたしね。

ドドン!

吹いて叩ける攻め攻め奏者ですん。

笛名人はもちろん、状態異常笛の弱点である切れ味(緑なのよ)を鈍器で克服。

自分強化で心眼つけられるしね。

基本頭狙いになるので弱点特攻、ついでに火力盛りたいので攻撃UP。

あとは野良用に捕獲の見極めです(他5スロスキルでもいいね)。

重鎧玉が揃えば胴をEXレウスにして防御底上げしたいのう。

スキルの関係でEXにできるのは胴だけなのが歯痒いのう。

この装備でmrkm夫妻と紫毒姫行ったらこれが超快適。

あんなにストレスで胃に穴が開きそうだった紫毒姫がただのレイアに大変身。

数ある笛の中で(今の所)唯一「全状態異常無効」が吹ける毒奏ファンガサクス。

それに「精霊の加護」で50%の確率でダメージ30%カットもアツイ!!

あぁ…カリピストはやっぱり楽しいのう。

という訳で本格的に紫毒姫防具作成に入りました。

野良でちょこちょこ行ってます。

現在LV5に差し掛かったところです。

うふふ。うふふふ。

早く完成させてえよう。

おわり
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[02/21 NONAME]
[01/24 あらいや]
[10/09 NONAME]
[09/13 NONAME]
[03/11 かんの]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/01/01
職業:
妖精
趣味:
蟻の巣に熱湯をそそぐ事
自己紹介:

日常話
ゲーム話
趣味話
O塚話等々。

ダラダラと書き殴ります。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

カウンター

アクセス解析