つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハピ森
アイルーのお部屋完成。
お庭はポッケ農場をモチーフに。
お部屋はマイデザ置き場。
アイテムのアイコンいっぱい。
微妙な部屋だけど、マイデザいっぱい作れて大満足。
あーモンハン楽しみだわん☆
そういやMHXの体験版きましたね!!!
全武器+全スタイル+ニャンターが体験できるみたい。
さっそくプレイ。
エリアルスタイル(前方回避→踏みつけ→ジャンプ攻撃)が楽しいんだけど…
武器がかなり弱体化されてるっぽい。
大剣はタメ攻撃できなくなってるし、双剣は鬼神乱舞が出せなくなってる。
武器の最大の長所を削って乗りに特化した印象。
これは楽しいけど…ないな!!!
1人でも虫が入れば選ぶ必要がない!!!
でもジャンプでスタイリッシュに狩りたかったよう(号泣)。
その他の武器なら活躍できんのかね(試して無い)。
ストライカースタイル(狩技3つ装備+狩技ゲージ増加UP)も微妙かなぁ。
若干の弱体化があるっぽいし(詳細は忘れたけど)。
だったらギルドスタイル(従来のスタイル)で狩技2つつけられるしね。
ブシドースタイル(ジャスト回避)。
これいいかも。弱体化も少しだけ。
大剣なら強タメができない&双剣は段差でステップ→切り付けまくり攻撃ができないくらい(多分)。
なによりジャスト回避が楽しい。
武器だし状態では回避が難しかったあんな攻撃やこんな攻撃も回避したい放題。
回避してからの反撃もアツイですカッコイイ。
ただかなり引きつけて回避しなきゃいけないので慣れるまで結構難しい。
基本的にはブシドーかギルドをつける事になるかな?
狩技に体験版にはなかったすっごい有用なスキルがあればストライカーも有りか?
あ、ニャンター楽しかったです。
スキル色々ありそうだし、ニャンター専用クエとかも出るのかな?
とっても楽しみです。
おわり
ハピ森にMHコラボきてましたねぇ。
アイルーがMH家具を色々持ってきてくれました。
とりあえず並べてみる。
うわこれ超ステキ。
まだ部屋は完成してないけど、マイデザ駆使してちゃんと作りたい。
MHのマイデザは多分ドラクエより楽そうだしね。
MHといえば本日、ものっそい久しぶりにクロスの公式HP見てきた。
自分でも驚く程のワクワクがブワワ~~って(鳥肌)。
あと10日…あと10日だよ!!
最終的にブシドースタイルが一番使えそうだよなぁとか
でも絶対エリアルスタイルが楽しいよねーとか
あ、でも双剣ならストライカーが浪漫だよとか
黒炎王リオレウスってMHFの黒レイア(覇種)みたいなもんなのかしら?とか
もう楽しすぎて色々と考えてしまったヨー。
かくいうワタクシ、狩りの準備は万端です。
色々と壊れた3DSをずっと使ってたアタイ。
スラパの左右が壊れていたのでカメラワークを駆使しながらほぼ上下移動で耐えておりました。
そしてこれは先月くらいからなんだけど、Bボタンもぶっ壊れておりまして。
緊急回避ってなぁに?状態www
この度、そんなクソ3DSからNEW3DSLLになりました。
ワーパチパチ。
これでストレスなく狩りに赴ける事でしょう。
しかもすでにMHXは「あらかじめダウンロード」でDL済。
あとは発売日になった瞬間からプレイ可能だぜフッフー♪
あらかじめDL…便利なり。
あー楽しみじゃのう。
あと新3DSになったのでMH4Gスクショが貼りたい放題です(いまさら)。
こんなのや
こんなのも
ミバス使えば撮りたい放題なのでホクホク。
MHXの仕様がどうなるのかはわからんが、4Gと同じならクソ直撮りしなくてすむー☆
ヤッタネ!!
Miiverse
さっそく新3DSLLにて試し書き。
すげぇなドット単位で書けるぞこれw
新旧3DSで精いっぱい細かく書いたものを比較してみる。
旧3DS
新3DS
はえ~全然違う。
でも画面大きいのも考え物だなぁと思った。
細かいとこまで書きやすくてスゲー良いんだけど、個人的には旧の大味なラクガキの方がTHEラクガキって感じで好き。
まだ大きい画面に慣れてないからしょうがないのかな。
手書きトーンもこれから上手くなるといいなぁと思いました。
おわり